前半だけなら良い作品だ。しかし,NHK製作の番組以上の感動は無い。後半を見ると前半部は後半部の薄っぺらなヒューマニズムを正当化するための前振りにしか見えなくなってしまう。つまり,前半部でいるかや鯨達がものすごく愛らしく描かれるのだ。後半部はそれらの漁を残酷に描く事で漁自体の存在を否定する。まさに後半の引き立て役に成り下がってしまっている。この映画の製作者の意図はエンドロールで明かされる事になる。その意味で全くお勧めできない作品だ。
ブログ風不定期日記帳。
![]() |
僕ポッキーって言うんだ。16年間つんちゃんパパの家で世話になってたんだけど今はお空にいるんだ。 でも,バナナが食べたくなったら,みんなのところに遊びに行くんだ。 |
前半だけなら良い作品だ。しかし,NHK製作の番組以上の感動は無い。後半を見ると前半部は後半部の薄っぺらなヒューマニズムを正当化するための前振りにしか見えなくなってしまう。つまり,前半部でいるかや鯨達がものすごく愛らしく描かれるのだ。後半部はそれらの漁を残酷に描く事で漁自体の存在を否定する。まさに後半の引き立て役に成り下がってしまっている。この映画の製作者の意図はエンドロールで明かされる事になる。その意味で全くお勧めできない作品だ。