
フルCG映画はディズニー,ピクサー,ドリームワークスからさまざまな作品が公開されている。2Dアニメが得意の日本が3Dアニメに挑戦した話題作であったが,アニメの表現方法,脚本,声,演出全ての面で優れたところは無かった。主人公が不思議の世界に入るのは行き当たりばったりの結果ではあるが,まあそれはそれで良い。別に不自然ではない。話の内容も悪くは無い。主人公が高校生でなく子供ならば。物語が始まると思うのだが,主人公は高校生とは思えない精神の持ち主だ。むしろ小学生の設定にしたほうがこの物語に合っている。他のアニメーションに比べ脚本の練りも無い子供向けのシナリオ(大人はお呼びじゃないシナリオ)ならばこうした方が年少者を呼べるし大人も楽しめるではないか。
一部,背景が2Dになっているのは効果を狙っているのだろうか,手抜きにしか見えない。一番悪いのはキャラクターの動きがかなりぎこちない。まるで人形劇で走る動作を表現する為に人形を上下左右に揺すっているようだ。全編3DCGアニメーションでありながら,モーションキャプチャーは一切使わずに作られているらしいが,完全に裏目に出ている。2Dアニメとは違い3Dアニメは動きにリアリティーが無いと駄目だろう。GOEMONがプレーステーション2のような背景を走り抜ける動きが本当に変なのは不自然な動きの映像を実写で使っているからだ。実写に近ければ近いほど動きにもっとリアリティーが必要になるだろう。
前にも言ったが誰に勧めれば良いかわからない映画だ。若い女性向映画とだけ言っておこう。